1. >
  2. >
  3. こどもが頭痛を起こした時の対処法

こどもが頭痛を起こした時の対処法

熱を出している子ども

いくつものタイプがある子どもの頭痛

子どもも大人と同じように、頭痛に悩まされることがあり、一過性のものもあれば慢性的なものもあります。
また、特に大したことがない程度の頭痛もありますし、医師に緊急に診せないといけないものもあります。
いろいろな原因が考えられますので、どんなタイプの頭痛があるのかを知っておくと、いざという時に役立ちます。

よくあるのが風邪の一つの症状として頭痛が出るケースです。
この場合は、熱が出ますし腹痛などの他の症状も出ますので比較的判別しやすいでしょう。
他にも、車酔いのために頭痛が出やすいこどももいます。

意外と多いのが片頭痛持ちの子どももいるということです。
片頭痛と聞くと大人の頭痛というイメージを持つ人もいますが、こどもでも片頭痛を患っていることがあり、慢性的に頭痛を訴えるようであればこれを疑ってみることができます。
しかし、大人のようにはっきりと痛みの感覚を伝えるのが難しいですし、子どもの場合は腹痛や吐き気などを同時に訴えることが多いので、素人には見分けづらいケースもあります。

頭痛の原因はいろいろあるので医師と相談する

頭痛の症状はいろいろですが、その原因にも様々なものがあります。
片頭痛などは、血管や神経の状態によって起こりやすくなりますので、簡単に治療するというわけにはいきません。
専門の病院でしっかりと検査をしてもらうことが求められます。

また、ストレスや寝不足などで頭痛が発生するケースもたくさんあります。
そのため、頭痛が起きているタイミングがいつかをチェックするためにも、何時ころ頭痛が発生するのか、何をした後に頭痛が出やすいのかを書き留めておくと、原因を突き止めるのに役立ちます。

とはいえ、大人のようにはっきりと痛みを伝えたり、その原因となることを予測したりするのは難しいので、子どもの様子をしっかりと観察することや、細かいことでもじっくりと話を聞いてあげて、その原因となり得る小さなことでも拾い上げることが大事です。
また、慢性的に頭痛が起きているようなら、医師に診察してもらうのがベストです。

落ち着く環境に寝かせつける

このようにしてある程度頭痛の原因が掴めたら、それぞれに応じた対処法を採ることができます。
具体的には症状によって異なりますが、共通して言えるのは、落ち着ける環境で寝かせてあげることです。
片頭痛の場合は、音や光があると発生しやすくなりますので、部屋を閉め切ってあげて、暗くて静かな環境にしてあげましょう。

また、温かくて少し甘い飲み物を飲ませてあげて、心を落ち着かせてあげるように心がけます。
親がすぐそばにいるということが分かるように、さすってあげたり手を握ってあげたりすることでも、かなり子どもの苦しみは和らぎます。